ついついはなうた(過去分)

大和市高座渋谷にある小規模認可保育園「ハミングきっず」及び認定保育園(無認可保育園)「保育ルームハミング」のブログです。地域に「こんな保育園があったらいいな」と思える保育園を目指しています。

2013年12月

朝 室内全体に響き渡るハミング一(いち)の「おはようございます」
それを聞けるのもあと一回
 
クリスマスとともに寂しいお別れの知らせが・・・・
いずれかはとは思っていたものも
最年長児5歳児が認可へ内定とのこと
お母さんはこの通知を受け取った時涙が止まらなかった
と言ってくれた
 
とにかく園では良きにつけ悪きにつけお兄ちゃん的存在
ちびちゃんたちの面倒みもよく
外ではトカゲを追いかけ
バッタと戯れダンゴムシで遊ぶ
もちろんブロックをさせれば我々顔負けの作品も
うがいだってピカイチ!
 
当日の連絡帳にこんな記述が
「環境が良すぎて・・・・・・略
まるで小さな田舎があるようでした」
 
これからも
何事へも興味を抱き
やさしい心を持ち続け
元気いっぱいお友達と遊んでください
将来は学者かオリンピック選手か いずれにしても楽しみです
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
子どもたちよりおじいちゃんおばあちゃんへの手作りカード
 
イメージ 4
 
 
 
子どもたちが拾ってきたまつぼっくりを自らがツリーにしたてました
 
その彼の最後の大舞台は
デイサービス合同のクリスマス会
彼の太鼓のリズムにあわせて
鈴 マスカラ(手作り) タンバリン で
「あわてん坊のサンタクロース」を熱演してくれた
イメージ 3
 
 
 
「デイ製作の洗濯ばさみのサンタがお出迎え」
 
皆 サンタの赤い帽子をかぶり
とにかく「おじいちゃん おばあちゃん」は大喜び!
最後にトナカイに扮した介護士に押された車いすに乗った
サンタクロース(利用者さん)よりプレゼントが渡されました
イメージ 1
 
 
 
初サンタにおびえた子も(笑い・・・)
 
本当にめぐり合えたことに感謝
    2013 クリスマスともに・・・・・
 
それでは これより イルミネーションを撤収します
「Until a day to see again」
 

一昨日 昨日と見事な快晴となった
ハミング屋上では 白く雪が積もった山々が眺めることができた
 
そこで 双眼鏡・地図・カメラ・分度器を用意し早速 山座同定
 
前回はなんとなく?の紹介であったが今回すべてが明解した(拡大してください)
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遠く秩父(武蔵)甲州 信州またがる山々だ
想定では この大菩薩嶺の裏には「八ヶ岳」がある
また 丹沢連山の向こうには南アルプスが・・・
さらに 北に目を向けると「赤城山」「男体山」「筑波山」も見えなくはないはずだ
 
忙しい忙しいと言いながら・・・・こんなことをしている?
とにかく 白い山を見るとなぜかゾクゾクする 私です
 
さあ 明日は「クリスマスイブ」
元気な子どもたちよ 明日は「デイサービス合同のクリスマス会」が予定されていますよ
(先週は体調不良が多く延期となっていた)
 
それでは 皆さんにとって素敵なイブとなりますように♡
「夢」かなうといいね 
 

昨日も冷え込んだものの見事な快晴
風が少々冷たく感じたがまさに絶好の洗濯日和
車庫の上では子どもたちのシーツが満艦飾!
(ここは日当良好!ちなみに本園では銘々の布団、毛布、シー
ツは用意しますので 敷き用、掛け用のバスタオルやタオルケット
はご家庭よりの持参をお願いしている 金曜日に持ち帰ります)
 
さて 先週末をもって藤沢市の認可保育園申し込みが締め切りと
った(大和市は12/20)
やはり現実は厳しいようです
まず 0歳児はどこの園も定員が少ない
1歳児もまだまだで さらに0歳児のほとんどが持ち上がる
2歳児も同様な傾向
これは保育士の配置基準に関係する
「0歳児では保育士1名につき3人 1・2歳児6人 3歳児でようやく
20人 4歳児~30人」
また 選考基準がありポイントにより順位が決まってくる
 
結果は2月末 不承諾(保留)となると待機児となる
その待機児であるが厚労省の定義と現実はかなり異なるようだ
さらに入園を希望してもあきらめてしまう方などは対象となって
いない
9月に開催された藤沢市の子ども子育て会議においても国基準
227名(4/1)に対して1100名もの潜在的待機者が・・・とのこと
そして 一躍脚光を浴びた「待機者ゼロ」の横浜市でも10/1現在
231名の待機者となり潜在的待機者は3551にもなるそうだ
 
結局 「いたちごっご」
いつでも入所できる状況にしておかねばならないこととなる
ということは 少子化の理由はたくさんあるかとは思うが子ども
預けなくてもすむ環境整備も必要ではないかと・・・・・
 
つまり2月に待機となってしまうと認可外(認証含む)ということな
りここ「ハミングきっず」も選択肢の一つとなる
もちろん小規模ですが認可に負けないくらいの統合保育を実践!
「ハミングっ子」は皆仲の良い兄弟姉妹
「ハミングの縁側」ではおじいちゃん おばあちゃんが待ってます
小さな園庭ですが「春」にはたくさんの花が咲き種まきをしたり
「夏」にはミニトマトやピーマンの収穫 蝶や虫たちも一緒に遊び
ます
「秋」にはどんぐりや松ぼっくり拾いに出かけたり(もちろん教材
やままごと遊びに)
「冬」でも元気に外で遊ぶ (駐車場も解放するとそれなりの広さ)
現在 保育士4名(日当たり3名基準)が日々奮闘中!
給食も手作り 離乳食やアレルギー除去にも対応 4名(日当た
り2名)の調理員が腕によりをかけて子どもたち「ごちそうさま」を
楽しみにがんばっています
 
これからという方 ぜひ一度見学にいらしてください(要予約 事
前にお電話ください)
※ このブログをさかのぼっていただくと子どもたちの生活がご
理解いただけるかも・・・
PR 掲載記事
 
ちなみに現在14名(1歳児6名 2歳児6名 3歳児1名 5歳児1名)が
利用中です
定員15名ですので1名のみ受け入れ可能
もちろん26年4月以降の予約受付中(先着順)です
 
これからも 子どもたちのシーツの洗濯や布団干しが私の日課です
 

あれよあれよいう間に今年も残りわずか 
そして 本日 恒例の「今年の漢字」が発表になった
 
結果としては「輪」になった
東京五「輪」や震災復興の「輪」平和の「輪」からだそうだが・・・・・・
 
猪瀬さんで興ざめかな?
復興の輪?平和の輪?
 
私としては 
同じ復興をいうならば「福」でしょう!全世界は絶対に忘れてはならないしいまだにお恥ずかしい対応ばかりだ!
また 平和友好から程遠いやりたい放題の隣国から「尖」はいかがでしょうか?まさに大国と小国が突っつきあっている
台風や異常気象から「嵐」とか「異」とか
最近の偽装から「嘘」、「騙」なんても面白い
某番組では「梨」だっていっていた 
 Q どうしてでしょうか?
 
さて 個人的にこの1年を漢字で表すと
第1位
「安」 けっして「安×部○倍さん」からではない
今年掲げた目標が「安定」
スタッフに関しては「安定」へこぎつけることができたこと(感謝)
そして「安全に安心して業務が遂行できた」こと(これも感謝)
第2位
「困」 時代が嫌な方向に進みつつあることへの懸念から
物価上昇 消費税引き上げ 関係法令の改悪!
ならば「子どもへも高齢者へも厚く」を願いたいものだ
まさに一党独裁への不安・・・・・
また ライバル企業の進出 や 「3年目の危機」?
 
来年こそ
「躍」「明」「喜」「笑」が選ばれるように・・・・・
 
 ※A 「フナッシー」「お・も・て・な・し」だって!(笑)
 

クリスマスへ向け「手作り作品」が次々 完成している
その一部をご紹介
 
1 デイサービス
イメージ 1
 
 
 
 
こうして眺めるとかなりリアルだ
松ぼっくり一つひとつが端正にデコレイトされている
細かい作業であるが皆さん大奮闘!
 
2 保育ルーム
イメージ 2
 
 
 
 
 
新聞紙の輪をリースに見立てたもの
まさに「GOODアイディア」
初のり 初はさみ なんてお子さんも
すでに 13本のリースは持ち帰り自宅にて本番を待っているところ 
お休みの1個が唯一ありましたのでご紹介することができた
 
そして このあたりでひときわ目立つ巨大ツリーのご案内
(いちょう団地南 OKのそば)
イメージ 4
 
 
 
田んぼの向こうにひときわ光り輝く
 
イメージ 3
 
 
 
高さ約7メートル もみの木をイメージ
 
最後に ハミングにも「はしごサンタ」が仲間入り
イメージ 5
 
 
 
窓を昇っています
 
クリスマスまで15日 今年もイベント盛りだくさん!?
楽しみです
 
※デイサービス利用者募集中!
いろいろとご不便をおかけしましたが
現在 各曜日ともに若干名の空きがあります
ご相談お待ちしています
 

↑このページのトップヘ