ついついはなうた(過去分)

大和市高座渋谷にある小規模認可保育園「ハミングきっず」及び認定保育園(無認可保育園)「保育ルームハミング」のブログです。地域に「こんな保育園があったらいいな」と思える保育園を目指しています。

2012年09月

ご利用希望された皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました
 
9月末現在 キャンセルにより園児に受け入れに1名の空きが出ました
 
仕事が決まったが保育園が見つからない等の早急のご望の方はお早めに対応をお願いします
 
なお 今後も 認可保育園への移行等で空きが生じる場合があります
 
随時 受け入れをしていきますので 利用をご希望される方は まずは ご連絡をください
 
また 見学もぜひお願いします(要連絡)
 
ちなみに 9/28ニュースとなっていた「横浜市(全国ワースト1)の待機児童数が大幅な減少」
 
既存の園の定数拡充と「保育コンシェルジュ」 (相談員)の配置による個々の保育ニーズに応じた利用選択肢の提供によるものとのことでした
 
例えば 週3日 短時間でのパートの方では 認可保育園の基準に満たない そこで 無理やり勤務日数を増やし 認可保育園を希望する・・・・というようなことが起きる
 
もう少し園がフレキシブルな対応をとれば何が何でも認可という構図にはならない 
(藤沢市及び大和市の認可利用基準 週4日5時間以上の勤務)
 
= そこで相談員の登場
 
まして 将来的に幼稚園と考えているならば 延長保育設置園も増えてきているのでそれまで認可外ということも可能となる
 
そして 本園でも週3日もしくは月12日~のコース設定をしておりお母さんの生活に合わせた利用をすることができます(もちろん仕事+リフレッシュや余暇等もでも可)
 
もちろん料金的にも「横浜保育室」(横浜市独自の認定施設(補助金あり)と我が園の料金はそんなに差がない
 
わが園の利用状況をみると認可待機以外にも 現に3歳になったら幼稚園といった流れもあります(場合により「夏休みのみ月極め」 といったことも可)
 
これからも 小規模であるからこそできる様々な保育ニーズにこたえていきたい
 
※参考までに待機児の集計方法が今年度より変更になった
自宅での求職活動者、育休、補助保育所(認定、認証等)利用中、特定保育所(1箇所のみ希望)の待機を除くとなっている 
 
引数の要素をどんどん増やせばこれは減少するのは当たり前 しかし 保育園利用者数は増えているのは事実ですが・・・・単純比較fできないのでは?
 
藤沢市379人 大和市127人(いずれも24年4月1日現在)
 

非常に強い台風が接近中!
 
そんな中 今朝の日の出
 
イメージ 1
 
 
 
 
 ハミング屋上より 2012.9.29 5:36
 
そして 西へ目を向けると
イメージ 2
 
 
 
 
 ハミング屋上より 2012.9.29 5:39
 
風もなく非常に穏やかな朝でした
 
そして 日中は夏の間放置してしまったうっそうと生い茂った庭の木々の剪定 芝刈り
 
草が伸び放題の園前の歩道植え込みの草むしり
 
ビニール袋10袋 枝 7束も
 
そして 植え込みにようやく発見
 
遅れていた彼岸花
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
台風に備えて 子どもたちの「コシヒカリ」の稲刈り も終了
 
また 子どもたちのまいたオクラが最盛期(毎日 7から8本とれる)
こちらも車庫へ移動
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
とにかく もうこうなったらさっさとぬけてもらい朝には無事に子どもたちに.会えることを・・・・
 

決算が昨日ようやくひと段落
 
いまさらながら 9/17は「敬老の日」だった
 
昔は9/15が「敬老の日」 平成13年のハッピーマンデー創設により9月の第3月曜日へ
 
しかし 我々にしてみおればやはり9/15が「敬老の日」だ
 
そして なんと老人福祉法にこんな規程があった
 
 第五条  国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促すため、老人の日及び老人週間を設ける。
 老人の日は九月十五日とし、老人週間は同日から同月二十一日までとする。
   以下 略
 
意外に知られていない? 現在も9/15は「老人の日」そして以降の1週間を「老人週間」となっていたのでした
 
そして 私はこの9月を「老人月間」と勝手に決めていましたが・・・・・
 
しかし この9月の多忙!何もできやしない!
 
予想以上に決算に手間取り税理士事務所の皆さんにも多大の迷惑をかけてしまった
 
まして 決算は我々の通知表みたいのなもの
 
結果は「まあ こんなもんでしょうか?」 間違いなく成長の痕跡が・・・・
 
この1年間 私の手となり足となり 至らない頭脳に変わり 動き支えてくれたスタッフに感謝です
 
そんな「敬老の日」 うちのスタッフがこんなことを言っていた
 
「うちは 毎日が敬老の日」 
 
まさに 単に「長寿を祝う」ということではなく これまで 社会を築いてこられた諸先輩への敬老の精神はいつもいつも大切に持ち続けたいということです
 
ご利用の皆様にあっては これまでの経験生かし これからもその知識や知恵の活用、発掘を・・・
 
そして 我々は 皆さんが 今 何を求め どんなことを考えているのか 耳を傾けなければならない
 
こんな9月が終わろうとしている
 
気になるのは 台風17号の動き
 
予想以上にスピードを上げ接近中!
 
「月曜日の送迎に影響がありませんように」
 
イメージ 1
 
 
 
9/14 子どもたちよりプレゼントされたスタンプ画
子どもたちが 脱ボールを丸めて押しました
 
そして 子どもたちの歌や踊りに拍手喝采!楽しい交流イベントでした

昨日 早朝の富士山
 
もちろん毎朝 富士山を眺めるのが日課
 
そして 昨日は「青き山」に初冠雪を眺めることができた
 
イメージ 1
 
 
 
 
2012.9.12 6:40 ハミング屋上より
 
おそらく 早朝の雷雨が雪に?
 
平年より13日 昨年より18日早い初冠雪だそうだ
 
とはいっても こちらの残暑は相も変わらず厳しい
 
そして デイサービスでは 卓上たこ焼きが2台並べて こちらも熱い楽しい「たこ焼きの会」が開催された
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
皆で 突っつき 丸めこみ ひっくり返し ころがし・・・・・なんだかんだ といいながら
 
たいへんおいしくいただくことができました
 

昨日は白露 もうそそろ秋の気配?
 
いやいや いくらか明け方は過ごしやすくなったが・・・・
 
日中はまだまだ入道雲がモコモコと
 
イメージ 1
 
 
 
2012.9.8 15:00 ハミング屋上より 横浜方面をのぞむ
 
さて あわただしい1週間 いまだに決算処理のめどがたたず
 
そんな中 毎朝 朝の会での 施設全体に響く子どもたちの歌声
 
聞いているだけでこちらが元気になる
 
そして 保育士の「今日のお休みのお友達は?」の問いかけに
 
いまだに退園(幼稚園へ戻ったお姉ちゃんや引っ越したお友達)の名前がでてくる
 
そして、いまや『うちのおねーちゃん』は幼稚園組から3~4歳の最年長組がごく自然にちびちゃんの面倒をみてくれている
 
今日 少なくなった兄弟関係
 
ここでは 日常的に存在する 
 
ハミングの子どたちを見ているといつの間にかそのような関係ができてくるのです
 
ちびちゃんたちにとっても 「マネ」という格好の機会でもあるのです
 
もちろん全てが一緒というわけではなく各年齢に応じた活動もしていますが 
 
それでも日々全体を見ながら保育にあたる保育士は大変!▽?×○
 
現在3名の保育士が暑さにも負けず 12名の元気な子どもたちと奮闘中!
 

↑このページのトップヘ